| 新鮮!浜情報(バックナンバー) |
|
| 2000年 | |
| オホーツク海サケ定置網に温・熱帯魚-新鮮!浜情報-180 | |
| オホーツク秋シャケ漁漁獲二割以上減-新鮮!浜情報-179 | |
| オホーツク海サンマ漁始まる-新鮮!浜情報-178 | |
| 牡蠣の収穫始まる-新鮮!浜情報-177 | |
| 北海の牡蠣・イガイの身入り順調-新鮮!浜情報-176 | |
| 阿寒・オンネ沼の紅葉はじまる-新鮮!浜情報-175 | |
| 知床峠のダケ樺の黄葉見ごろ-新鮮!浜情報-174 | |
| オホーツク海マス漁豊漁。秋鮭量不振。-新鮮!浜情報-173 | |
| 「オホーツクの食卓2000」発行-新鮮!浜情報-172 | |
| ナガコンブ3-5割安-新鮮!浜情報-171 | |
| サンマ大漁-新鮮!浜情報-170 | |
| オホーツク沿岸「マス」漁再開-新鮮!浜情報-169 | |
| 「網走川祭り(かわったさい)」が盛況-新鮮!浜情報-168 | |
| オホーツク「海の日大感謝祭」魚介類大安売り-新鮮!浜情報-167 | |
| 北海道産サオマエ昆布の値決め交渉はじまる-新鮮!浜情報-166 | |
| あざらしに愛称をつけて下さい-新鮮!浜情報-165 | |
| オホーツク沿岸北海シマエビ漁始まる-新鮮!浜情報-164 | |
| 花咲ガ二夏漁水揚げ始まる-新鮮!浜情報-163 | |
| 一番サケ漁当てクイズ 正解者に航空券イクラ-新鮮!浜情報-162 | |
| 増田水産 海産物3日間大特売-新鮮!浜情報-161 | |
| シジミ漁業の振興と資源保護-新鮮!浜情報-160 | |
| キャビア魚の人工孵化-新鮮!浜情報-159 | |
| 第13回 オホーツクフイッシュイング in 湧別川-新鮮!浜情報-158 | |
| 新鮮魚介類の水揚げが盛ん。根室郵便局は地元の旬を期間限定で全国に郵送-新鮮!浜情報-157 | |
| 北海道で昆布干し体験募集-新鮮!浜情報-156 | |
| 北海道産食材集発売-新鮮!浜情報-155 | |
| ロシア主張領海内でのタコ漁妥結-新鮮!浜情報-154 | |
| 北方領土貝殻島水域の昆布漁ロシアと合意なる-新鮮!浜情報-153 | |
| ロシア200海里水域でのサケマス漁始まる-新鮮!浜情報-152 | |
| こんぶのアイデア料理冊子希望者に郵送-新鮮!浜情報-151 | |
| 世界の水産情報:ヨーロッパ水産食品展開会-新鮮!浜情報-150 | |
| オホーツク海東部の毛ガニ水揚げ順調-新鮮!浜情報-149 | |
| 森林ボランテイア団体・グループ募集-新鮮!浜情報-148 | |
| オホーツク沿岸の裁判所競売不動産-新鮮!浜情報-147 | |
| …土の香りを大切に…ふれあいプラザ-新鮮!浜情報-146 | |
| オホーツク水族館は4月28日から開館-新鮮!浜情報-145 | |
| オホーツク沿岸桜開花予想-新鮮!浜情報-144 | |
| 海明けのサロマ湖でウニ初水揚げ-新鮮!浜情報-143 | |
| オホーツク海全域海あけ-新鮮!浜情報-142 | |
| オホーツクに春の兆し-新鮮!浜情報-141 | |
| オホーツクの「シシャモ」-新鮮!浜情報-140 | |
| オホーツク海シシャモ (Shishamo smelt)-新鮮!浜情報-139 | |
| 寒風のなかでチカ・キュウリを選別-新鮮!浜情報-138 | |
| シシャモ? チカ?キュウリ?ちがい分かりますか?-新鮮!浜情報-137 | |
| 鍋こわし:カジカ鍋-新鮮!浜情報-136 | |
| 沿岸の湖は全面結氷で氷下魚漁最盛期-新鮮!浜情報-135 | |
| 結氷の網走河口-新鮮!浜情報-134 | |
| 網走流氷祭り2月10日から13日まで-新鮮!浜情報-133 | |
| オホーツク沿岸は今 流氷の季節-新鮮!浜情報-132 | |
| 「オホーツク新鮮浜情報」が1周年目-新鮮!浜情報-131 | |
| 最新流氷情報が動画で見れる-新鮮!浜情報-130 | |
| 網走で「流氷初日」観測-新鮮!浜情報-129 | |
| 今冬初のオホーツク沿岸流氷接岸-新鮮!浜情報-128 | |
| 新千歳空港とオホーツク沿岸を結ぶ航空路-新鮮!浜情報-127 | |
| オホーツク沿岸 稚内・紋別地区裁判所競売不動産-新鮮!浜情報-126 | |
| ロシア船入港-新鮮!浜情報-125 | |
| 北方4島へ航空機乗り入れ解禁か-新鮮!浜情報-124 | |
| 1999年 | |
| 氷上ワカサギ釣り始まる-新鮮!浜情報-123 | |
| オホーツク海沿岸の流氷予想-新鮮!浜情報-122 | |
| 日ロ定期フエリー試験船小樽に入港-新鮮!浜情報-121 | |
| 新紋別ー新千歳線搭乗率好調-新鮮!浜情報-120 | |
| 網走湖畔の「北の厳選 佃煮セット」季節販売。-新鮮!浜情報-119 | |
| ロシア体験「稚内サハリン村」オープン-新鮮!浜情報-118 | |
| オホーツク流氷接岸日の数字が金利に反映!! -新鮮!浜情報-117 | |
| オホーツク沿岸連携意見公募-新鮮!浜情報-116 | |
| オホーツク流氷観光の砕氷船予約30万人突破-新鮮!浜情報-115 | |
| オホーツク地方女満別町の「メルヘンの丘」愛称募集-新鮮!浜情報-114 | |
| オホーツク沿岸の豊漁の秋鮭漁今月末で終わる。-新鮮!浜情報-113 | |
| オホーツク沿岸に初雪-新鮮!浜情報-112 | |
| オホ−ツク沿岸の航空便増便される-新鮮!浜情報-111 | |
| 「オホ−ツクど真ん中・観光と物産フエア」-新鮮!浜情報-110 | |
| シシャモ漁大不漁-新鮮!浜情報-109 | |
| オホーツク冬のキャンペーン-新鮮!浜情報-108 | |
| 秋鮭水揚げ120億円に迫る-新鮮!浜情報-107 | |
| 秋鮭漁好調-新鮮!浜情報-106 | |
| シャケの白子の食べかた-新鮮!浜情報-105 | |
| オホーツク海の鱒は量・金額とも例年の半分-新鮮!浜情報-104 | |
| 世界最大の「オサガメ」かかる-新鮮!浜情報-103 | |
| 北海道産 昆布漁高景気-新鮮!浜情報-102 | |
| オホーツク海でサンマ大漁 昨日一日の水揚げ約 1300トン-新鮮!浜情報-101 | |
| 鱒増殖用親魚目標の二倍捕獲-新鮮!浜情報-100 | |
| オホーツク海シャケ今後の好漁が期待-新鮮!浜情報-99 | |
| 北方領土自由訪問団根室出発-新鮮!浜情報-98 | |
| 秋鮭漁始まる-新鮮!浜情報-97 | |
| 網走海区オホーツクサーモン漁終わる-新鮮!浜情報-96 | |
| 色丹沖 サンマ大漁-新鮮!浜情報-95 | |
| 北海道東部の秋サケ定置網漁解禁-新鮮!浜情報-94 | |
| オホーツク海 毛ガに漁終盤に入る-新鮮!浜情報-93 | |
| 網走漁港で朝市開設-新鮮!浜情報-92 | |
| 秋鮭獲許容量を発表-新鮮!浜情報-91 | |
| オホーツクサーモン漁好調-新鮮!浜情報-90 | |
| 根室 カニ・サンマ祭り-新鮮!浜情報-89 | |
| 動物の種類の多様性・生態系保全がなされた豊かな自然-新鮮!浜情報-88 | |
| 道東沖のサンマ漁。-新鮮!浜情報-87 | |
| 一夜干しの増田水産恒例のお盆大特売-新鮮!浜情報-86 | |
| ラッコの赤ちゃん絵本発行-新鮮!浜情報-85 | |
| 根室5年ぶりに真夏日を記録-新鮮!浜情報-84 | |
| 愛称・キャッチフレーズ募集-新鮮!浜情報-83 | |
| ピンクサーモン漁始まる-新鮮!浜情報-82 | |
| 北方領土・貝殻島周辺水域のサオマエ昆布-新鮮!浜情報-81 | |
| オホーツク毛がに漁順調-新鮮!浜情報-80 | |
| 北海道からサハリンへ定期フエリ−運行-新鮮!浜情報-79 | |
| 食品安全の先進基地を目指す-新鮮!浜情報-78 | |
| サオマエ昆布の価格交渉始まる-新鮮!浜情報-77 | |
| 海の日 大感謝祭 即売会-新鮮!浜情報-76 | |
| 北海シマエビの産直が始まる-新鮮!浜情報-73 | |
| 通関係者、輸出貿易業者等サロマ湖のホタテ・牡蛎・-新鮮!浜情報-72 | |
| サロマ湖漁民の勉強会行われる-新鮮!浜情報-71 | |
| 最北端の昆布漁はじまる-新鮮!浜情報-70 | |
| 第8回川とまちづくりをテーマの集い-新鮮!浜情報-69 | |
| 花咲ガニ 初水揚げ-新鮮!浜情報-68 | |
| 北洋シロザケ漁終盤-新鮮!浜情報-67 | |
| 北海シマエビ初水揚げ-新鮮!浜情報-66 | |
| 北海シマエビ漁はじまる-新鮮!浜情報-65 | |
| ホタテ漁-新鮮!浜情報-64 | |
| 貝殻島沖合い昆布漁始まる-新鮮!浜情報-63 | |
| イトウのいる川シンポジウム」を6月26日開催-新鮮!浜情報-62 | |
| 網走港の5月水揚げ量-新鮮!浜情報-61 | |
| 網走港のロシア産活カニ輸入増-新鮮!浜情報-60 | |
| サハリン代表団が交流促進を呼びかけ-新鮮!浜情報-59 | |
| 秋サケ漁解禁早まる-新鮮!浜情報-58 | |
| 水産卸概況-新鮮!浜情報-57 | |
| ホーツク海のホタテ稚貝放流最盛期-新鮮!浜情報-56 | |
| 稚内港から鋼材などサハリンへ初輸出-新鮮!浜情報-55 | |
| 網走港貿易増-新鮮!浜情報-54 | |
| 漁業者による植樹運動-新鮮!浜情報-53 | |
| NHK教育テレビでHP紹介される-新鮮!浜情報-52 | |
| サロマ湖も海明け宣言-新鮮!浜情報-51 | |
| サロマ湖でやっと漁はじまる-新鮮!浜情報-50 | |
| オホーツク沿岸全域で毛ガニ漁始まる-新鮮!浜情報-49 | |
| ユジノサハリン航空路線週3便運行-新鮮!浜情報-48 | |
| 流氷再び着岸-新鮮!浜情報-45 | |
| オホーツク産 毛ガニ卸市況-新鮮!浜情報-44 | |
| 上条 恒彦さん 清流への思い歌う-新鮮!浜情報-43 | |
| オホーツク海湧別港でホタテ初水揚げ-新鮮!浜情報-42 | |
| 根室でロシア語翻訳サービス始まる-新鮮!浜情報-41 | |
| オホーツク沿岸の各港植物検疫港になる-新鮮!浜情報-40 | |
| オホーツク海産 毛がに漁解禁-新鮮!浜情報-39 | |
| 沖縄の小学生が根室で冬体験-新鮮!浜情報-38 | |
| 春の兆し いろいろ-新鮮!浜情報-37 | |
| 毛ガニ初水揚げ-新鮮!浜情報-36 | |
| オホーツク海のホタテ漁始まる-新鮮!浜情報-35 | |
| オホーツク海の海明けが始まった-新鮮!浜情報-34 | |
| 農業も河川の環境保護に取り組み-新鮮!浜情報-32 | |
| 北海道全域に暴風雪-新鮮!浜情報-31 | |
| ホタテ増養殖の歴史を出版-新鮮!浜情報-30 | |
| 網走港2月の水揚げ-新鮮!浜情報-29 | |
| 「ふるさと発 北の味 お料理のほん」希望者に無料配布-新鮮!浜情報-28 | |
| 北海道での就農準備校説明会-新鮮!浜情報-27 | |
| 流氷観光にぎわう-新鮮!浜情報-26 | |
| 稚内港からサハリン開発資材輸出-新鮮!浜情報-25 | |
| 釧路沖に流氷-新鮮!浜情報-24 | |
| 北方4島へ軽油400トン人道支援-新鮮!浜情報-23 | |
| オホーツク海毛がに漁の操業解禁-新鮮!浜情報-22 | |
| 風の街に新しい風が吹く-新鮮!浜情報-21 | |
| スケトウ水揚げ好調-新鮮!浜情報-20 | |
| 日の出の街-新鮮!浜情報-19 | |
| 網走港沖で100トンの流氷採取-新鮮!浜情報-18 | |
| 一面結氷したサロマ湖で氷上イベント-新鮮!浜情報-16 | |
| 国後・色丹島の暖房用重油不足深刻-新鮮!浜情報-15 | |
| オホーツク海に春の兆し-新鮮!浜情報-14 | |
| 北海道産水産物の衛生強化マニュアル作成-新鮮!浜情報-13 | |
| 根室海域でのホタテ水揚げ順調-新鮮!浜情報-12 | |
| ウニたも漁始まる-漁模様-11 | |
| ホタテ水揚げ計画出そろう-新鮮!浜情報-10 | |
| 北海道・サハリン州友好・経済協力-新鮮!浜情報-9 | |
| カジカ汁 ・・浜では人気の旬の魚-新鮮!浜情報-8 | |
| 牡蛎産直に嬉しい反響-新鮮!浜情報-7 | |
| 網走港の水産物輸出入増える-新鮮!浜情報-6 | |
| 日露定期便フエリーの運行決まる-新鮮!浜情報-5 | |
| オホーツク海の毛がに漁獲許容量決定-新鮮!浜情報-4 | |
| オホーツクは冬盛り真っ最中-新鮮!浜情報-3 | |
| 流氷のオホーツクで毛がに漁始まる-新鮮!浜情報-2 | |
| 氷の下で育つカキ-旬のさかな・貝-1 | |